カーネギーの原則を使っちゃおう!

カーネギーとわたしシリーズ虹

カーネギーの火曜日!!!

なんとか、頑張って、火曜日のうちに書けて良かった・・・(笑)

 

2018年11月27日付ブログで

第4回「悩みの分析と解消法」をご紹介しておりました星

 

ひらめき ひらめき ひらめき

カーネギーの話から

少し脱線するような。

いや、そうでもない。

案外、関係しているような。

という話なのですが。

 

今年10月くらいに、わたしやすえり、急にアドラー心理学の本を読みたくなって、読み始めました。

カーネギーは、アドラー心理学の影響も受けていると言われています

 

数年前に、あんなにアドラー心理学ブームがあったのに、

あまのじゃくな私、やすえりは、

「けっ!ブームに乗らないぜ、あたいはっ!悪魔

と、チマタでとっても流行っていたころには、

アドラー心理学だけを取り扱った本を全く読みませんでした(笑)。

 

なのに

いまになって、急に

今年10月くらいから、

アドラー心理学のマイブームが到来。

そして、

11月に、東京で、4回集中で、アドラー心理学の基礎理論コースがあるのを発見。

思い立ったが吉日。

ばびゅーんと飛行機お勉強してきました。

(急な予定設定につき、ご迷惑をかけた皆様、どうぞお許しを・・・この場を借りて謝罪。汗汗)

 

その講座のなかでは、

いろんなアドラー心理学の考えを学んできたわけですが、

中でも印象に残っていることを1つあげると、

アドラー心理学が提唱する「目的論」。

 

人間は、

ある状況で、

特定の人(相手役)に対して、

ある目的(意図)を持って

行動する。

 

また、ここは、アドラー自身の理論というよりも、今回の講座の講師の先生による補足という感じではありましたが、

「目的」と「目標」

なんとなく同じ意味のように、あまり区別せず使うことが多いけれども。

はっきり区別して使うと、より行動がわかりやすくなる。

 

「目的」というのは、ビジョンや理想。

「目標」は、「目的」にたどりつくための、具体的な「的(まと)」。数値化できるもの。

 

たとえば、ダイエット。

体重を○kgにする!

というのは「目標」。

数値化できる、具体的な「的(まと)」の部分。

これも大事だけど・・・

そもそも、その「目標」の上位概念である「目的」。

ビジョンや理想。

この「目的」の方は、何なんだろうね?

また、「目的」を考えた場合、本当に、その「目標」が、「目的」にたどり着く「的(まと)」にちゃんとなっているんだろうか?

案外、「目的」を無視していて、とんちんかんな「目標」を設定しているから、

いつまでも満足できないってなっているかもね。

といったお話がありました。

 

ふ、深い~びっくり

 

さて。

我が身を振り返ったとき。

わたしやすえり、欲深く、いろんな「目標」を持っていたのですが(笑)

たとえば、体重を、激太りする前(弁護士登録直後の約10年前)くらいの体重に戻したい!とか。

お金は、好きなことに自由に使えるようにしたい、と同時に、貯金もたくさんしたい!とか。

 

もう「目標」が大風呂敷過ぎて、

いったい、どうやって実現するのか?

そこのプロセスが全く想像つかん困った

そのうちに、日常生活を送るうちに、もう「目標」なんて、頭からすっぽ抜け。

そして、ああ!どうして、こんなに太ったのかしら、ぐずぐず・・・とか。

好きなことに自由にお金使うと、お金貯まらないし。

お金貯めようとすると、好きなことに使うのが制約されるとマジでツマラン。

みたいな、理想と現実のギャップをただただ嘆く。

そんな不毛な毎日を送っていました。

 

ここで、今回の学びをもとに。

じゃあ、「目標」じゃなくて、わたしの「目的」って何なのかな???

って考えたら、

 

ピカーン!!!ひらめき

 

ダイエットとか

お金の管理とか

なんか、いろんな目標があちゃこちゃあるような気がしていたけれども

わたしの「目的」って、1つだけじゃん!!!

ということを大発見星

 

わたしの「目的」って、

「自分で、自分をうまくマネージメントできている感覚を味わいたい。」

これだったんです!

 

からだも、こころも健やかに管理できる自分。

自分の体型を維持・管理できる自分。

お金を上手に稼ぐために、自分を律することができる自分。

お金を上手に貯める・使うことができる、上手に管理できる自分。

 

行き着く先は、ぜーんぶ同じ「目的」だ!ということに気づきました。

 

そして、

じゃあ、わたしの大風呂敷を広げた理想を達成できるまでは、

全くこの感覚は味わえないのか???

 

それも、なんだか違う。

 

というか、毎日のなかで、すんごく小さいことでも、

わたし、自分で、自分をうまくマネージメントできている!

えらいぞ、わたし!

って、日々、瞬間・瞬間に実感できたら、

それって、すんごく幸せなことでは???

と、気づいたのです。

 

星 星 星

いつものように、

いや、いつも以上に?

前置きがおそろしく長くなりました。

いったい、いつになったら、

2018年11月27日付ブログで

第4回「悩みの分析と解消法」の結果報告すんだよ?!悪魔

と、そろそろ痺れを切らしていた、そこのあなた!

 

ここから、結果報告しますので、ご安心を・・・

 

IMG_2508

 

1「悩んでいる」ってほどではないけれども、

「自分で、自分をマネージメントできている感覚を味わえるために、どんな行動をしたらいいの?」

という質問を書き記す。

そこから、2→3→4と進めていく。

という風に、

事務所に来て、仕事に取りかかる前や、

家で、家事をサボろうかなーぐずぐず・・・としそうなときなどに

まずは書いて、決断し、すぐ実行する。

ということに挑戦してみました。

 

ぶんじょ(文房具女子)らしく、

使用文房具も紹介しときましょ。

 

今回使用したのは、

LIFE ノーブルシリーズのレポートパッド、無地!

普段書きものをするときは、このシリーズでも、5ミリ方眼多いのですが、

自由に、ガンガン、アイディア出しをしたい。

そんなときには、無地を使います。

自由にアイディアを出したいときには

罫線にすら縛られたくないのです・・・

IMG_2585

 

そして、事務所で書くときには、

プレイカラー2」のコレクションの中から、そのときの気分で、好きな色を手に取り、書きまくる!!!

IMG_2586

(注:今回のブログに載せるように書いたから、ちょっとよそいき笑。

実際には、もっと、自由に、わしゃわしゃ書いてます。)

 

そして、実際に書き出して、

いますぐに実行するのは、コレ!と決断し、

すぐさま実行する!

 

1つ実行し終わったら、また紙を眺めて、次の行動を選んで決断し、

またすぐさま実行する!

 

という風にやってみました。

 

ほんと、そうなると、先延ばし癖が自然と解消される。

たくさんのことが短時間で片付く。

集中力もアップ。

頭の整理にもなる。

そして、ああーわたし、自分で、なんて自分をうまくマネージメントできたんだろう、えらいぞっLOVE

と、(得意の)自画自賛。

毎日、自分に満足して、そして、ぐっすり寝る(笑)

 

こりゃなんとも、画期的ウインク

 

というわけで。

今回は、アドラー心理学からの学びを踏まえて、

「目標」をたくさん掲げる前に

そもそも「目的」=理想・ビジョンはなんだ?

ってことも、一旦立ち止まって考えてみて欲しい。

 

その上で、「悩み」とまでいかなくても、

その「目的」のために、「いまこの瞬間」「すぐに」できそうな「行動」ないか???

という視点で、カーネギーの第4回メソッドを使ってみる。

こりゃ、なかなか良いぞ~!!!

というご報告でした~虹