動いている物体は、動き続ける方がらくで、止まりにくく。

止まっている物体は、どこまでも止まり続けて、動き始めるのが一苦労。

 

中学の理科「音・光・熱」時点で、物理的な話は、すっかりお手上げになった、やすえり弁護士なのに。

いきなり、ブログタイトル「慣性の法則」って、どうした???(;^ω^)

って感じですが。

 

このブログも、以前は、週に1回(月4回)はアップするぞ!と目標掲げて

(目標掲げただけ、口先だけの年月をたくさん経たうえで)

実際に、いい調子で、月4回以上、平均すると週に1回くらいのペースでブログを書けていた時期もあったんですよね、これが!

一旦動き出したブログは、動き続けるほうがラクチンになる現象。

 

と思いきや。

一旦止まっちゃったら、もうどこまでも止まり続けるのね。

動き続けていた時期だと、直前までろくな話ないわい!とか思っていても、そろそろ1週間かなーってなると、ぴかーん!と、何かしら書けていたような。。。

まあ、クオリティーは不問で、って前提ですが(だいたい、くだまいてただけ。)。

 

もう止まっているのがデフォルトになっちゃうと、

はて・・・((+_+))

何もこれといって書くこと思い浮かばないや・・・

まあいっか・・・

ってうちに、1週間どころか、しれっと1か月とか経過していて、なんなら、もういっちょ!2か月過ぎたぜ~とかなっていて。

ビビるよね~

どんだけ~!!!

背負い投げ~!!!

(最近、なぜか、IKKO語録がリバイバル中のやすえり弁護士。)

 

ほんと、中身無いにも程があるんですが。

こりゃあ、やばい、ろくな中身じゃなくても、ひとまず、動きを作るために、球転がしておくか!( ゚Д゚)

と思って、いま手を動かしているところ。

 

せっかく積雪ゼロになって春めいている札幌で季節外れの例えですが

雪だるま作る時に、どんな大きな雪だるまを想定していても、まず最初は、手のひらサイズの小さい雪玉で芯を作って、ころっと、地面を転がすところから始めるしかない。

あれと同じ。

芯になる雪玉で、笑っちゃうくらいの小ささだけど、そこから始めるしかないんだもの。

コロっ!

っていう瞬間のブログです。

 

はい。

今日は、これでおしまい。笑

コロっ!(-_-)/~~~