いきなりすっかり間が空いてしまいましたが(汗)

カーネギーとわたしシリーズ

「道は開ける」の原則

第2回目

「悩みを解決するための魔術的公式」

を使ってみた!

 

幸いなことに、

今回は、仕事のことで、

あーん!どうしよー!

って、悩むほどのことは特になかったので、

プライベートな話。

 

わたくし、やすえり。

弁護士になって、今年2018年で丸10年!!!

というお話もブログで書いていましたが、

この10年の間に

不思議なことに

ふと気付いたら

体重が15kg増えていた・・・気持ち悪い

 

家の整理をしていて

司法試験合格したてのころの写真を発見して

見ていたら、

いまの自分と比べて

愕然としたというか。

せつなくなったというか。

 

今年のお正月くらいにも、

やべー

って思って、痩せよう!

と新年の決意をしたかと思いきや

テキトーに過ごしていたら(←だからだよっていうね笑)

痩せるどころか、

更に体重増やすという悲劇!!!

 

最近、悩むというか

落ち込むといったら

圧倒的に

この「激太り事件」なんですよね・・・。

 

というわけで。

「道は開ける」の原則を使ってみちゃお!シリーズ第2回。

「悩みを解決するための魔術的公式」は、

この悩み多き「激太り事件」をテーマに考察してみました。

 

ステップ1:「起こりうる最悪の事態とは何か。」と自問する。

 

うーむ。

さらに体重増え続けることかな。

 

ステップ2:やむをえない場合には、最悪の事態を受け容れる覚悟をする。

 

いまでさえ、激太りで落ち込んでるのに

さらに体重増えるって・・・

 

やむを得ない場合には、

しかたないね。

受け容れ・・・

 

・・・

られないっ!!!

 

ぎゃー!

やだー!

ぎゃー!!!

 

と、

しばらく、ステップ2がクリアできず、

のたうちまわり、

行き止まりに(笑)

 

しばらく、こんな感じで

のたうちまわった後、

少し落ち着いて。

 

ひとまず、

どんな体型であるか否かと、

こころの健康度は、また別の話。

太っていようが、

痩せていようが、

毎日、ニコニコ元気に暮らすようにしよう。

どんな自分でも

毎日、最大限に慈しんで

自分を最大限に活かせるように

気に病まないようにしよう。

このあたりの心境までは

なんとか持っていった(笑)

 

さらに落ち着いて考えてみて

ひらめいたのが、

もしや、そもそも、

ステップ1の「最悪の事態」の設定を変えてみたほうがいいのかも?

と・・・

 

わたし、もしや、

生活が、自由気まま過ぎなのでは???

 

気付くと、運動してない。

面倒になると、ご飯自炊せず、すぐに外食や買った物で済まそうとする。

しかも、腹12分くらい食べたりする。

うかうかすると、夜更かしして、睡眠不足になる。

早起きしようと思いつつ、気付いたら余裕の二度寝。

 

このあたりの生活のだらしなさが、

体型にも出ているのでは?

と、うすうす自分でも気付いていた。

 

規則正しく

早寝早起きし

定期的に運動し

面倒でも極力自炊につとめ

外食や買った物で済ますのはほどほどにし、

腹8分におさめ

おなかが空いていないときには食べず

おなかが一杯になったら、それ以上食べるのをやめる。

 

もしかすると、

わたしにとっての

「最悪の事態」って、

自分にとって大事な「自由気ままさ」を

少しセーブして、

正しい感じの生活を送る。

健康に良いルーティーンをきっちり繰り返す。

っていうことの方なのでは???

 

と、発想の転換をするようになりました。

 

これって、

ハーバルセラピストのお勉強したときに

ほかのお勉強仲間の方で、

むしろ、規則正しく、

何時に何をやるって、ビシッと決めたとおりに生活するのが何よりも楽しい~♪って

お話していた方がいて。

しかも、わたし入れて生徒3人中、わたし以外の2人はそういう風に言っていた。

 

そういうタイプの人には、

なんで、「最悪の事態」???

むしろ、「最高」では???

って、不思議かもしれませんが。

 

わたしなんて、

ハーバルセラピストのお勉強仲間の話を聞いて

すんごいたまげた!

えーなにそれ、すごい苦行じゃない?!

とか、ふいに言葉が出たくらいで。

 

気の向くまま

自由気まま

自分の気が向くことは、むちゃくちゃ一生懸命やる。

気が向かないことは、全くしない。

という「自由」さが、

わたしにとっては、

むちゃくちゃ大事で。

 

規則正しいルーティンにきっちり従って生活する。

気が向くとか、向かないとか、置いておいて。

っていうのは、

いまブログに書いても、

心臓ばくばくしちゃうくらいに

抵抗感が・・・(笑)

 

あーむしろ、わたしの「最悪の事態」って、こっちかも。

規則正しい

清らかな生活。

気が向く・向かないとか、うだうだ言わず

淡々と同じリズムで

健康的で、正しい感じの生活を繰り返すこと。

 

そうなると、

すごく、腑に落ちて。

 

ああ・・・いよいよになったら、

気が向く・向かないとか、うだうだ言わず

淡々と同じリズムで

健康的で、正しい感じの生活を繰り返すこと。

受け容れることにする。

つまらないとか、

おもしろいとか、

そういうの抜きに、

やむを得ない場合には、

受け容れることにする。

 

こうして、

ステップ1:「最悪の事態」の意味を捉え直すことによって

ようやく

ステップ2:ステップ2:やむをえない場合には、最悪の事態を受け容れる覚悟をする。

を、本当の意味で、「受け容れる覚悟」が整ったのでした。

 

そして

ステップ3:それから落ち着いて、最悪の状態を少しでも好転させるよう努力する。

 

まずは、早く寝るところから・・・

と思ったにもかかわらず、

逆に、いつもよりも夜更かしする日が続いたら、

のどが少し痛くなって、慌てて、睡眠をちゃんと確保する生活に立て直したり。

 

仕事で居残りすると、自炊する気力を失うことが多いので

なるべく早く家に帰るように気をつけてみたり。

といいつつ、すぐ失敗する(笑)

でも、そこで、無駄に落ち込んで、自暴自棄になって

またすぐ逆戻りじゃ意味ないなあって思い直して、

今日は失敗しても、明日やれたらいいやって、

少し自分も甘やかしつつ、

週に1回でも、徐々に自炊の回数が増えたらいいやって思うことにしたり。

そして、外食だと、ほいほい頼みすぎて食べ過ぎるけど、

自炊だと、わたしの料理能力的に、そんなに品数多く作れないので、

自然と、腹8分目にとどまるんだなあって、実感したり。

 

運動は、あんなにかつてハマっていたホットヨガも、

今年はややサボり気味だったので、

また隙あらば、行くようにしたり。

実際、行くと、やっぱり最高に気分良いんですよね!

ヨガの後に仕事行くと、ときどき、眠くて仕方ないこともあって

うーむと思うこともあるけれども

最初は体力ないから、たまに動くとこんなかもしれないけど

また体力つきだしたら、きっと、かえって頭もスッキリして

仕事にもいい方向になるなあと信じて、

できるだけ通うようにしてみたり。

 

すぐに結果出そうとすると、

焦るだけだし、

やり過ぎて体壊したりしても本末転倒なので

2年くらいの長いスパンで

生活を整えていこう

きちんとした生活リズムと

健康な心身あっての

自由さ。

太った、あーん!!!って

悩んでいても、

悩みに気を取られているから、

本当の意味での

「自由」と違うものね。

いままでの自分の「自由」って

ただ「だらしない」ってだけじゃん・・・

 

とか、いろいろ、意識改革中です。

 

いちおう弁護士なので、

本とかで勉強するとか、

仕事するとか、

文章を書くとか、

頭を使うことは得意なんだけど。

こういう日常生活のことになると、ほんと、わたし、ぐだぐだで。

お客様には、ある意味、「ギャップ萌え」するみたいなので、

鉄板ネタとして使ったりしていますが(笑)

 

そんな感じで、生活改善のために、いまは悪戦苦闘中。

 

完璧じゃないからと自分を責めるのでは無く

少しでも

規則正しい生活と

健康によさそうなことができたら

自分で自分を褒めてあげる。

そのくらいの

自分に対するやさしさも持ちつつ

小さくてもいいから、

改善のためのステップを「踏み続ける」こと。

とにかく、「続ける」こと。

 

そこを大事に

少しでも現状を好転させるよう努力してみよう!

と思い、ただいま、絶賛奮闘中です!

 

ちなみに、

第3回も、今回の話と似ていて。

悩みと健康・美容の関係というテーマです。

詳しいご紹介は、また今度にしたいと思います~虹