先日読んだ、ナポレオン・ヒルの本のなかで。
正しい言葉を使おうっていう話があって。
その中で、国語辞典を毎日30分「読む」人の話が紹介されていました。
そこから、やすえり弁護士の中で、ムクムク育った願望!
いまの時代に、敢えて、紙の国語辞典をベタ読みしたいっ!!!📕
しかーし!
なんとなく、少なくとも大学生までは、我が家に紙の国語辞典があった記憶があるものの。
いつの間にやら姿を消していた・・・(*_*;
きっと、電子辞書が普及しーの、さらにネットで調べられるようになりーの。
紙の国語辞典、場所取る割に要らなくね?
ポーイ( `ー´)ノ
という運命を辿ったのでしょう・・・
ありがち。
となると、紙の国語辞典べた読み生活をスタートするには、まずは、国語辞典を新たに買うところから始める必要があるわけです。
そんなやすえり弁護士の願いを知ってか、知らずか!(まあ、「知らず」でしょうよ笑)
ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが。
某テレビ番組「〇ツコの知らない世界」で、辞書の読み方特集が放送されたのです!!!
なんというグッドタイミング☆彡
それを見て、ひとくちに国語辞典ゆーても、各社特徴があるということを学んだうえで。
「弁護士っぽくない、ゆる弁護士さ」が誇りの1つ(?!)である、やすえり弁護士としては、現代語・俗語も、積極的に掲載しているという(たとえば、「黒歴史」「ラスボス」とか)三省堂の国語辞典が良さそうかな~と目星をつけられたわけです。
国語辞典、重そうだから、ネット買いでもいいものの。
うーむ。
ここは、やっぱり、実物を比較して、最終決定したい・・・!!!
というわけで。
今回は、実店舗へ・・・!!!📚
結局、目星どおり、三省堂の国語辞典(サイズは通常盤。同じ三省堂の国語辞典でも、小型版ってのもあった。)をゲットしてきました~♪
本屋に隣接するカフェで、いきなり買ったばかりの国語辞典を読む不審者。
それが、やすえり弁護士である笑。
さて。
ちゃんと理解している方には、
「弁護士なのに、知らなかったの?!えらそうにしやがって!ばーか!ばーか!( `ー´)ノ」
って、思われそうなのを覚悟のうえで、恥を忍んでカミングアウトいたしますと。
わたし、本を読んでいたら、「おざなり」と「なおざり」って書いているものと両方あるけど、一体何が違うんだろ???なんなら、どっちか誤植?!とすら思ってきたのです・・・
これこそ、国語辞典の威力を発揮するところではないか?!
国語辞典を買って、まず早々に、この「おざなり」「なおざり」問題にメスを入れることにしました!!!
おーーーーーー
そういうことだったのか!!!
わたしの場合、「なおざり」は、本来の「なおざり」の意味で理解されていたものの。
「おざなり」を「なおざり」的な意味に勘違いしていた。
だから、「おざなり」も「なおざり」も同じ意味じゃないの?どこが違うの?って混乱していた。
ということが、ストンと理解できたのですっ!!!
国語辞典を買って、早々に(まだ帰宅もせず、本屋隣接のカフェにいる間に笑)、1つ賢くなった!!!(*’▽’)
紙の国語辞典、すげーーーーーー!!!($・・)/~~~
って、もう早速、感動しました☆彡
まあ、紙の国語辞典じゃなくても、ネットでもいいから、ちゃんと調べていたら、もっと早くちゃんと理解できてたんだろうけど・・・
そう・・・
「おざなり」「なおざり」の意味を調べることを「なおざり」にしていたから、
「おざなり」の使い方が、「おざなり」になっていた。
・・・って、早口言葉かーいっ!( ;∀;)
さて・・・
「おざなり」「なおざり」が、もうすっかり混乱してしまった、そこのあなた!!!笑
もうめっちゃ気になって仕方なくなっていますよね?(爆)
やすえり弁護士みたく、「なおざり」にせず、ぜひぜひ、調べてみてくださいね!(←韻踏みが、しつこい笑)。