4月に入って、裁判所に行ってみたら・・・
警備員さんの制服が見慣れないものに変わっていました。
前は、「THE警備員」って感じのでしたが(って、伝わるのかな?笑)。
今回のは、ベレー帽で、ボーイスカウトみたいな感じ。(わかる?笑)
新年度は、いろいろ新しくなるねえ~
なんて、のほほんと用事を足して。
人が多い地方裁判所の正面玄関ではさすがに自粛したものの。
帰りは、別館の人がろくに通らない方の出口にしたので。
そこにいた警備員さんに無邪気に質問してみるやすえり弁護士。
「あの~制服が替わっただけなんですか?それとも、業者自体が替わったんですかー?」と。
そうしたら、警備員さん、いやな顔1つせず、不審な弁護士(?)にも回答してくださって。
「新年度から、業者自体が替わったんですよ。」
とのこと。
へー新年度は、やっぱり新しいねーなんて、のほほんと帰宅の途に。
はっ!!!( ゚Д゚)
と、急に時間差で気づくやすえり弁護士。
業者自体が替わったってことは、今までお会いしていた「神警備員さん」(過去ブログでも、ちょこちょこ登場)も、もしや、もう裁判所の警備員のお務めは無くなったのか?!
知らぬ間に、もうお会いできなくなったのか?!
ああ、知っていたら、せめて、年度前に、お別れのご挨拶くらいできていたら・・・
もう時すでに遅し・・・(/・ω・)/
時間は戻らず!!!
そんな失礼な態度した覚えはないので笑。
最後と知らずに無礼を働いた、とまで心配する必要はないとは思う(願う)ものの。
一期一会。
永遠に会えると思うなってことで。
都度都度、後悔ないように会っておくって、ほんと大事・・・ああ!!!
って、思わず、身もだえた(?)次第でした。
神警備員さん!
カーネギーの「人を動かす」を、生の人間に体現すると、ああいうお方になるんだろうなあって。
(度々讃えてきた神警備員さんのブログ。最初はカーネギーブログだった。左のブログに、カーネギーブログのリンクも貼ってます!)
毎日、いろんな人との出会いがあり、学ぶことがたくさんあって、本当に楽しい仕事で、自分は恵まれているんです、と笑顔で仰っていたのが、とても印象的で。
記憶に残っています。
でもでも!
そんな、本来だと、もっとテキトーに流して仕事しようと思えば、全然できちゃうと思うんですよ!
弁護士バッチや弁護士会の身分証持っているか目視して。
どっちも持っていないのに裁判所に来ちゃった猛者弁護士は、弁護士名簿で顔と名前をチェックして。
別に、弁護士1人1人の属性なんて調べなくてもいいし。
毎日見ていたら、頻繁に裁判所に来る弁護士は、「このひと弁護士だな。」くらいは自然と覚えるだろうけてども。
どこぞの誰かまで覚えなくてもいいし。
特に、やすえり弁護士みたく、家庭裁判所にちょこちょこ出入りしていても、地方裁判所にろくに行かない、しかも、コロナ禍以降は、リモートの女王だーとか自称しているようなマニアックキャラの弁護士なんて、覚えるほど高頻度に顔見てないっていう警備員さんも多かろうに。
それでも、ちゃーんと、マニアックキャラのやすえり弁護士も含めて、1人1人の弁護士のことを把握されていて。
たぶん、独学、というか。
自らのご意思で、そこまで深掘りして把握に努めておられたんだと思うんです。
別に業務としてそこまで強要されているわけではなかったと思う。
それでも、わたしがちょっと西11エリアから遠めのエリアに事務所があることも当然ご存知で。
ホームページのこのブログもチェックまでしてくださっていた!!!
そして、「いいお天気ですね」とか、「寒い日が続くそうですよ」とか。
ほんの些細な一言でも、やさぐれて裁判所に来る弁護士達の心をどんなにか癒してくださったことか?!
仕事に向き合う姿勢。
自主的に深掘りするプロフェッショナルな姿勢。
しかも、ご本人もとても楽しそう。
ほんと、仕事って、かくあるべきだよね、という真髄を学ばせていただきました。
本当に、本当に、温かい時間を、いつもありがとうございました!!!
やすえり弁護士、もう神警備員さんに会えないと思うと・・・
さ、さみしい・・・ぐすー( ;∀;)
もう裁判所の警備員から卒業されたのであれば、さすがの神警備員さんも、弁護士のブログチェックからも卒業されたかもしれませんが。
もしかすると、いまだに「あの子は、元気なのかな?」と覗いてくださっているかもしれないので。
公開ラブコール!!!💛笑。
とっても寂しいですが。
神警備員さんの仕事に向かう姿勢を頭に思い浮かべては、自分もああ在りたい、と、見習って。
やさぐれた気持ちをコントロールして、日々の些細なことにでも、恵まれているところを感じ取って、些細な言葉だけであっても、相手をほっこりした気持ちにできる仕事ができて、自分もニコニコ楽しそうに過ごせたらいいなあって思っています。
そうやって、笑顔が循環できたら、世界はちょっぴり良い世界になるのかも。
と、ここまで、もう裁判所の警備員さんは卒業されていて、裁判所ではもう会えない前提でアツく書いてきていましたが。。。
業者は替わっても、人は継続しているっていうオチも無くはないかも。
それはそれで、バッタリ、フツーに裁判所で再会できたら、「もう最後だと思って、熱烈ラブコールをブログに書いちゃいましたよー!」って一緒に笑えるだろうから。
そんな、ハッピーなどんでん返しのオチならば、全くもってウェルカム(*´з`)
新しい、ベレー帽ボーイスカウト風制服バージョンの神警備員さんの姿も、妄想してみちゃったりする。
あ、なんか、かわいらしいかも笑。
ベレー帽、新鮮!
そんな、こんなの、やすえり弁護士なのでした。