去年2017年のアロマテラピーに続いて

今年2018年。

ハーブの資格に挑戦!星

 

無事に

日本メディカルハーブ協会(JAMHA)認定

ハーバルセラピスト資格を取得いたしましたっひらめき

 

というわけで、

「弁護士紹介」ページの1番下、資格欄に、

しれっと、書き加えておきました恥ずかしい

 

ハーブを

主に、健康や美容に活かす。

これを、「メディカルハーブ」といいます。

アロマテラピーも、

広くいえば、

植物を使って、健康や美容に活かす方法の1つ。

 

ハーバルセラピスト資格は、

いろいろなハーブや

アロマ(精油)のお勉強のほか、

健康学や美容(皮膚の構造なんかも含む)について

幅広くお勉強する資格です。

 

そもそものアロマ好きがこうじて、

その世界をもう少し広げてみようかなと思い、

ハーバルセラピストの資格も取ってみました浮気者 (女性)

 

モデルの海老ちゃんが以前取得したので、

雑誌や本で、

ハーバルセラピストについて

なんとなく聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

(わたしも、海老ちゃんから入ったクチ)

 

アロマのときにも、

ガチ資格を取得して、

どこに向かっているの?

何足のわらじを履くつもりなの?

と、よく周りからは言われたものですが、

自分でも、わかりません。

あはっペロリ

 

可能性は、無限大!!!虹

 

・・・たぶん(笑)

 

わたしの場合は、

ハーブの資格を取ったといっても、

育てたりすることは、ほとんど

というか、

全然しておらず。

今回のハーバルセラピストも、

ハーブの育て方は試験対象外。

聞かれても、ちんぷんかんぷん。

その点は、あしからず!

 

わたしにとってのハーブの活用方法は、

アロマテラピーとかけあわせる方法のほかは、

ハーブティーが中心ですが、

アロマの知識に引き続き、

こんなときには、

こういうハーブを使ってみてもいいかも、とか。

ハーブティーを中心としたハーブの知識も

少しずつ取り入れて、

より女性のみなさまにとって、

ご自分で、日々の生活のなかで、心が軽くなるためのヒントになるような知識が提供できたり、

もしくは、離婚相談のときにも、

さらに、ホッとしていただける空間作りができるように

使っていけたらいいなあ~LOVE

なんて、思っています。